Amazonへのログインがいつの間にか2段階認証になってて、ガラケーの人はログインできないという事案が出てると思います。
実はボクがそうで、Amazonにログインしようとしてもガラケーなので2段階認証ができず困りました。(今はもう解決しました)
今回はそこら辺の経緯を記事にしました。
結論を先に言うと、Amazonのお客様相談センターみたいなところへ電話すれば10分ほどで解決できました。
電話番号はいくつかあったんですが、ボクが掛けたのは下のフリーダイヤルです。
0120-899-543
Amazonへのログインがいつの間にか2段階認証になってた
2ヶ月ぐらい前だったと思うんですが、PCからAmazonにログインする時にケータイに(Amazonから)ショートメッセージが来るようになってたんです。
そのショートメッセージに何らかの数字みたいなのが書いてあって、それをPCのAmazonの画面で入力することでやっとログインできる仕組みになってたみたいなんですね。(2段階認証というらしいです)
ところがそのショートメッセージが、ガラケーだと見ることができないんですよ。
それまでは確かPCで登録したメールアドレスとパスワードを入力すれば、そのままログインできたのに…
それでも今までの2ヶ月間は、ショートメッセージが見れなくても数回に1度はログインできる時もあったんです。
なので放っておいたんですが…それがここ数日は何回やってもダメで、どうしてもガラケーに送られてきているショートメッセージに書かれているであろう数字が要るみたいなんです。
でも、見れないものは見れませんからAmazonのお客様窓口みたいなところに電話をした次第デス。
ていねいに2段階認証の解除を説明してくれたAmazonのスタッフ
夜の11時を回ってたのに電話で応対してくれたAmazonのスタッフは非常にていねいで迅速でした。
通常こういったことを電話でやり取りすると、今一つ会話がかみ合わなくてイライラすることが多いんですが、ボクの担当の方はそこら辺が慣れているのかとてもスムーズに話が進みました。
ボクがことの経緯を説明すると、スタッフは次のような説明をしてくれました。
ざっとこんな説明を受けて、さっそく2段階認証を解除してもらいました。
2段階認証を解除のために登録したケータイの番号を削除
2段階認証を解除した流れはこんな感じでした。
とまあ、こんな感じで掛った時間は5分も無かったですね。
細かいことですが2段階認証を解除する際に向こう(Amazon)がしたことは、ボクがAmazonに登録していたケータイ電話の番号を削除しただけらしいです。
すると2段階認証がされない仕様になるみたい。
で、ココは大切なことなんですが、2段階認証なしでログインする途中で『ケータイ番号を登録しましょう』的な画面が出て来るんですけど、これをしてしまうとまた自動的に2段階認証システムになってしまうのでしちゃダメです。
最初にAmazonへ電話を掛けてから解決するまでの時間は7~8分ぐらいだったかなあ、たぶん10分も掛かってなかったと思います。非常にスピーディーでした。
最後にお客様満足度アンケートがメールで来ました
一段落してホッとしていたら、メールで『お客様の満足度アンケート』みたいなのが来ました。
さっきのAmazonスタッフの対応について5段階評価でチェックして欲しいというものでした。
1分ぐらいで済む内容だったのですべて満点にチェックして返しました。
ここで思ったんですが、普通のお客様窓口ってかなり乱雑なのに、さっきのAmazonのスタッフがとても丁寧だったのは、最後の満足度アンケートを気にしてのことだったのかも知れませんね。笑
めっちゃ腰が低くて「お客様は神様です」みたいな感じだったもん。
ま、こんな感じでした。
ながながとした記事を読んでくれてありがとうです!
コメント
わたしもガラケーで管理人さんと同じ状態になってたのですが、記事にあるように電話したらまったく同じ段取りで解決できました。
自分だけじゃなかったと安心しました。助かりました。
そう言ってもらえると記事を書いた甲斐がありますよ。
でもどうしてガラケーだと2段階認証ができないんでしょうね、不思議だな。
今でもガラケー使ってる人がいることに驚き
よく言われます。笑
でも、引きこもり生活だと基本的にモバイルって要らないんですよね。
ガラケーは家族での連絡用に仕方なく持ってるだけだし…
スマホも考えてみようかな。
スマホ買いましょう!
中国製の1万円くらいのやつで、回線は楽天モバイルにすれば月数百円なので、ガラケーよりも安くつきますよ。
今はGoogleもHotmailも2段階認証なので、持っておいた方がいろいろ捗ります。
スマホは必須インフラみたいになっているので、私みたいに意固地にガラケーに拘るより、さっさとスマホにした方がいいと思います。
楽天モバイル、最近よく聞きますねー
なんでもあまり使わない人ってタダらしいですね。
ならボクも安いスマホを買って楽天にしても良いのかも。
ちょっとスマホ考えてみようかな。
楽天はやめた方が良い
あそこは誇大広告の詐欺だから
ネットにつながらないし通話も切れ切れ
え、そうなんですか!?
あまりに条件が良すぎるなーとは思ってったんですが、やはりマイナス面もあるんですね。
安物買いのなんとやらにならないように気をつけます。ありがとう。
二段階確認って面倒なだけで全然いらないと思うのは私だけ?
何段階だろうがハッキングされる時はされると思うし、それなら定期的にパスを変更した方がいいって思う。
いやー、ボクもそう思ってるんですよね。
他サイトとの使い回しや単純な組み合わせにさえ気をつけていれば、後は気にしてもしょうがないと思ってる派でございます。
そんなこといったらキャッシュカードなんかどうなるんだってハナシになりますもんね。
amazonプライムでよく映画やアニメを見てたんですが(FirestickTv)、しばらく視聴しなくなって解約しようとしたら、2段階認証でログインできない!そう、ガラケーです。
月額安いとはいえ無駄に払いたくない。
あれやこれや検索してもダメ。
で、ガラケーに送られてきた承認用アドレスをPCに入力したら数字が見れたので、それでログインできました。1〜2年前の事ですが。
承認ってタイムアウトあるはずですが、数分かかったけどいけた。
という経験談です。
ほほう、PCでやれば解決するんですね。気がつかなかったなー。
当時は焦ってて頭が回らんかったですよ。
このコメントを見て助かる人も居ると思います。ありがとう!