【注釈】
この記事は他サイトで書いたものをコチラへ引っ越しさせた記事です。適宜、文章を編集しております。(オリジナル記事を書いたのは冬でした)
この記事は他サイトで書いたものをコチラへ引っ越しさせた記事です。適宜、文章を編集しております。(オリジナル記事を書いたのは冬でした)
遅ればせながらだけど丸亀製麺の「天かす丼」を食べてきました。
いつもは安い釜揚げうどんばかり食べてるんですが、知り合いから「天かす丼」というのを教えてもらったので、今回はそれを食べてみました。
ゴハンだけ頼んで、備え付けの天かすを乗っけて天つゆをかけるだけだとか。(巷では有名らしいんだけどボクは知らなかったです)
最初は「そんな猫まんまみたいなものが美味いわけないだろう」と思ってたんですが、イザ食べてみたら・・・これが意外とイケたんで記事にしたというわけです。
まずはゴハンと親子あんかけを注文
まずは身体を温めてくれる親子あんかけうどん、それにゴハン(140円)を注文。(ゴハンは天丼用のを頼んだ方がいいです。器が大きいですからね)
会計を済ませてレジ横にある天かす&ネギのコーナーで、無料サービスの天かすとネギをゴハンの上に乗っけます。
後は天つゆをお好みでかければOK!
簡単、簡単。笑
※写真はイメージです。
サテ、天かす丼の味や如何に?
素直に美味しかったです。
エビとかの具が入ってない天かすだけなんで、やや味気ないかなあとは思ったんですが十分美味しかったです。
今回は、親子あんかけうどんも一緒だったんでお腹一杯、満足しました。
なんたって値段を考えたら文句は言えないですよ。だってこの「天かす丼」、ゴハン代の140円だけなんだから。笑
ただ、コレだけ注文するのは流石に恥ずかしいと思うんで、他に安いうどんも頼んだ方がいいかも。笑
それに、天かす丼だけだと油っこすぎてウエッってなると思う。天かす丼単品てのはキツそうですね。
うどんにオニギリってのもあるけど、それよりは天かす丼の方が腹にたまるんで良いと思いますね。
また、来週あたり行ってみようかな。
コメント
ほー、なるほどなアイデア
近くにありますが激暑なので店に行こうとは思えない
ガリ○リ君がコンビニ出て3分で溶けますから
最近どこの飲食チェーンにしろ昔と比べなぜか高く感じるんですよね
物価高で不況というのもありますけど、すき○とかならまだ定食屋行ったほうがいいみたいな
飲み屋なんて飲み放題でもイマイチなコース料理で酒薄いし高杉ですし
確かに、本来安売りのはずのチェーン店が少しづつ値上げされて気がつけば安売りチェーン店の価格とは思えないところまでなってますもんね。
ボクも以前はファストフードによく行ってたんですが、今はすっかり「自炊派」になりましたよ。
今年の夏も暑いですが、なんとか乗りきりましょう!
恥知らずなボクに死角はない!
やりましたよ”ご飯のみ”で。
油ぽくて激しく胸やけしましたんで、ネギとワサビを醤油で溶いて天かす丼の上からかけるとさっぱり最高っすよ!
いやー、かのさんも食べてましたか!
最初はボクもやったんですが(ブログネタのために)、実はその後は天ぷらを一品か二品つけてるんですよ。笑
ついつい人目を気にして見栄張っちゃいました。デヘヘ。
今度はかのさんの「ネギ・ワサビ・醤油」のトリプル丼をやってみよっかな♬
コレ昔テレビで取り上げられて知りました。普通に美味しくてびっくり。しかも出演してた店員は「ご飯のみの注文もOKですよ!」とか言ってました。
某掲示板では、カス丼、底辺丼、乞食丼とか呼ばれてました。ご飯持ち込みの猛者もいるとか。
私は小心者なので天ぷら1,2品一緒に頼んでます。。
コメントありがとう!
実は今はボクも天ぷらを1つか2つ一緒に頼んでます。笑
記事を書いた当時はブログネタのためにゴハンだけ頼んでやってみたんですが、やっぱり恥ずかしかったです^^
貧乏メシってブログネタとしてはウケがいいんですよね。またやってみようかな♬
天かすなら、天丼のてんやでもレジでタダでくれますよ。
でも私は先日の健康診断で、かなり問題があるようなことを言われたので、天かす丼はやめたほうがいいかな・・・美味そうだけど。
おお、「てんや」はネットでよく聞きますねえ。
ネット上での評判では「かつや」と並んで大人気みたいですね。
残念ながらボクの地方には店舗がないんですよ…あれば行ってみたいなあ。
お互い健康に注意する年齢でしょうから、そこら辺は徐々に気をつけていきましょうか。