エッセイ鶴見済さんの「不適応者の居場所」 鶴見済さんが「不適応者の居場所」っていうのをやってるみたい。 社会に馴染めない人たちが集まって、とりとめないことを駄弁る会だ。 場所が東京だから行けないけど、近所だったら行ってみたいな。 でもね、行ってみたいという... 2019.06.10 2019.07.03エッセイ
エンタメ高橋葉介の『腸詰工場の少女』の思い出 10代の頃に偶然見つけた『腸詰工場の少女』。高橋葉介の代表的な短編なんだけど、これがキッカケでアングラな方向へと気持ちが向いて行ったと思う。私にとっては青春の記念碑的な作品です。 2019.06.10 2022.02.13エンタメ
エッセイ杉良太郎さんの運転免許自主返納と年寄りの田舎暮らし 先日TVで「杉良太郎さんの運転免許自主返納」がやってた。 74歳の杉良太郎さんが、自分の感覚の衰えを自覚して事故を起こす前に免許を自主返納したというニュース。 美談だと思う。 思うけど、それを拡大解釈して「お年寄りはみんな... 2019.06.09 2019.06.11エッセイ
エッセイ【配信界のお約束】男はニート、女はメンヘラ ついさっきお気に入りの配信が終った。 と思ったら、また別のお気に入り配信者が放送を始めたんで、今はその始まったばかりの配信を聴きながら記事を書いてるよ。 年齢は30代、実家暮らしの無職ニートで性別は男。 ノンバンク(高金利... 2019.06.09 2019.06.11エッセイ
エッセイだめ連の昔からある「平日昼間問題」は男女差別の典型だよ 平日の昼間っからいい歳した男が私服でフラフラしてると、それだけで不審者扱いされる空気があるようだ。 少しは盛ってる所があるかも知れないけど、こんなツイートがバズってた。 10000RT:【ええ…】ベンチで休憩中の男性をママ友集団... 2019.06.09 2019.06.11エッセイ
エッセイ新規サイトの運営方針とかイロイロ やっぱり新規に立ち上げたサイトって気持ちがイイ。 まあ見る側にとっては大して違いなんてないだろうけど、サイト管理者からするとコレが結構なイベントなわけですよ。 特に私の場合、去年の後半辺りから「はてなブログ」に不満が出てきてて、... 2019.06.09 2019.06.11エッセイ
エッセイ引越しました いろいろ思う所あって、はてなブログからワードプレスへ引越しました。 と言っても、元のブログを「エクスポート⇒インポート」したわけじゃなくて、単純に新しいサイトを立ち上げただけなんですが。 本当を言えば旧サイトをそのまんまココに持... 2019.06.09 2022.05.15エッセイ