生きる無の存在って良いかも…『火の鳥』の思い出 妙な夢を見ました。 全部の内容は憶えてないんだけど、自分が無の存在になって空間を漂ってるみたいな夢だったです。 実はこの夢の元ネタには覚えがありまして、子供の頃に読んだ手塚治虫の『火の鳥』に出てくるマサトとかいうキャラだと思うん...2021.11.202021.11.21生きる
エッセイちょっと早めのクリスマスソングを聴きながら冬支度 今日、本屋さんに行ったらクリスマスのBGMが流れてました。 ちょっと早いけれど、2021年が終わろうとしてるんだなあと実感しましたよ。 なんだかんだで今年もなんとか生きながらえたわ。来年はどうなるか分からんけど、とりあえ...2021.11.15エッセイ
エッセイ仕事を教えない先輩と何も言わない上司 数ヶ月前にマクドナルドに行った時のことです。 深夜の3時ごろにドライブがてらブラっと立ち寄ったんですが、そこで出くわした光景が非常に嫌なものでした。 お店には3人しかおらず(目につかない奥に他の人も居たのかも知れませんが)、どう...2021.11.11エッセイ
エッセイ野球の上手い人が野球を語るのは納得するけど人間としての生き方云々にまで言及するのは納得できない ボクが子供だった昭和の時代って、野球がものすごく流行ってたんですよ。 学校の体育の時間では(女子は忘れましたけど)男子は野球、学校が終わったら公園に集まって野球、家に帰ったらTVで『巨人の星』や『侍ジャイアンツ』(ボクはリアル世代では...2021.11.06エッセイ
エッセイ気がつけば11月になってた 気がつけばいつの間にか11月になってた。 先月はいろいろあって(ひきニートのボクにしては)忙しかったから、アッという間に時間が経ったんだろうなあ。 ワクチン接種2回目と楽天モバイルの2件でヘトヘトになっちゃったよ。 ワクチ...2021.11.01エッセイ
生きるコロナワクチン接種2回目の記録 随時更新します 上の1回目に続いて2回目の記録 当日 2021/10/19 ★16:20 病院から帰宅。打ってから20分ぐらい経過だと思うが、何も異変はない。夜に熱が出るかもって言われてるので、ちょっと様子見。 ネットで2回目の様子を検索...2021.10.192022.05.10生きる
エッセイ接種2回目と楽天モバイルOK 今日はワクチン接種の2回目を夕方に打ちに来ます。 1回目は大したことなかったけど2回目は熱が出るとか身体が怠くなるとか耳にしてるからちょっと心配。 念のためにロキソニンを準備してある。 もし接種後に余裕があれば経過記事を書...2021.10.19エッセイ
エッセイ本屋さんのオープン&元同僚との再会&世相を斬りかけたの巻 最近、近所に本屋がオープンしたのでさっそく野次馬に行って来ました。 2000年以降、Amazonなどのネット通販が広がるにつれて実店舗商売が苦しくなっているというのを耳にしてますので、本屋のオープンが珍しく思ったんです。 ...2021.10.10エッセイ
エッセイ駄菓子屋にあったコインゲームで人生を学んだ 昭和生まれの人は知ってるんじゃないでしょうか? 駄菓子屋に置いてあった10円ゲームで、名前は「ピカデリーサーカス」っていうらしいですね。 ボクが小学生の頃は駄菓子屋が全盛で、学校が終わると家に帰ってからすぐに駄菓子屋へ直...2021.10.03エッセイ
エンタメ「わあー」と叫びながら日本刀を振り回したい ここ最近、昼間に外出して他人と接することが続いたんでヘトヘトになっちゃった。 具体的にはちょっと前に記事にした楽天モバイルの件なんだけど、アレに関して隣町の家電量販店(楽天モバイルのショップが入ってる)まで出かけたり、...2021.10.01エンタメ