え~と、【緊急告知】なんてオーバーなこと言ってゴメン。
最初に言っとくと、来来亭(らいらいてい)っていう全国チェーンのラーメン屋さんがあるんだけど、そこのラーメンのインスタント版が出てるんで食べてみてよって話です。
といっても、各人好みがあるだろうから次の項目に当てはまる人限定ってことになる。
- しょうゆラーメンが好き
- 濃い味が好き
- ピリ辛味が好き
この3項目に当てはまる人なら、来来亭のラーメンは当たりの可能性が高いよ。
もしアナタの住んでる地域に来来亭の店があるなら、そこへ食べに行けばいいんだけど、残念ながらこの来来亭ってそこまでのチェーン展開はしてないんだ。
つまり、地方だと来来亭の店舗自体がないところが結構ある。
※自分の近所に店舗があるかどうかは以下の公式サイトで調べてみてね。
ところが店舗がない地域でもスーパーでインスタント版が売られてるんだよね。そしてAmazonにも通販であったわ。
ボクが今回おすすめするのは、実店舗よりもスーパーやAmazonで売られているインスタント版の方。
それは以下の理由から。
- 味が店舗とほぼ同じ
- 値段が店舗の約三分の一
どうですか? 値段が三分の一で味が同じなら断然インスタントの方がお得でしょ。
ボクもねえ、コレ(インスタント版)を知ったのはつい先月だったんだ。
行きつけのスーパーで何気なく半生ラーメンのコーナーをぶらぶらしていたら、大好きな来来亭のマークの入った商品があるじゃないのサ!
「ええ⁉」っと思って手に取ってみたら間違いなく来来亭のラーメン。
さっそく買って帰って食べてみたら・・・上で書いた通り店舗の味と変わらない美味しさで驚いたという次第。
だって、インスタント版って店舗の味に比べると格段にレベルダウンするのが普通でしょ?
それがほぼほぼ同じなんだからビックリですよ。
それでも食べた感じでは文句はないわ。
実際ボクはこの一ヵ月弱の間に10食食べてるからね。(つまり一週間に平均2.5食ってことね)
ちなみに「エリト・シンクタンク総研」によると、今全国的にこの来来亭のインスタント版がブームになりつつあるらしい。
なんでかっていうと、この一ヶ月でスーパーの価格が30円から50円値上がりしてるんだ。しかも、Amazonでは品切れになってる時がある。
ということは、みんなが買い出してるってことじゃないかな。
村の皆の衆、騙されたと思って一回食べてみてくれ。
近所のスーパーを見て回って半生ラーメンのコーナー(乾麺ではない)をのぞいてちょ。もしなければAmazonでも売ってる。ただし品切れかも知れないし、スーパーより割高なのが多い。
一応、下にAmazonのリンク貼っておくけど、ここから買うのが嫌なら直接Amazonに飛んで「来来亭 ラーメン」で検索すれば出て来るよ。
とにかく、コ*ナにかかる前に一度は食べるべし!
コメント
食べてます。
麺は今一つですがスープは再現度95%で合格だと思います。
ただ置いてるスーパーがあまりない。
来来亭に限らず、半生ラーメンて今の流行だと思いますよ。
あ、そうなんですね(●´δ-`)フーン
家系ラーメンがおすすめ
家系が美味しいよって聞きますけど、近所にないんですよねえ。残念
こんな嘘レビューしてまでアフィリたいのかよw
嘘レビューじゃありません!
ホントに実店舗の味と遜色ないんです。
一回食べてみそ!