今日は、またまたトイレットペーパー漁りの旅に行ってきました。笑
結果は4軒回ってティッシュが1個。ちなみに、そのティッシュが買えた店以外は全て売り切れ状態で棚は空っぽだった。
TVでは「供給量は十分だから安心してください」とか言ってるけど、現実に店に行っても商品が無いんだからねえ・・・
まあ、それはそうとして、今日はちょっとカチンと来たことがあったから、その話を聞いてよ。
トイレットペーパー漁りをした後にスーパーマーケットで買い物をしてね、その帰りのことだった。
駐車場に行って車に乗り込みドアを閉めようとした瞬間、腕に腕章をした制服っぽいスーツ姿の女がやって来て、上から目線でボクに話しかけて来たんだ。
彼女の外見から察して駐車場の管理関係の人なのかと思ったボクは、ドアを半開きのまま黙って彼女の話に耳を傾けたよ。
その女は矢継ぎ早に弾丸トークを放ってきたんだが、どうやら洗車グッズのセールスのようだった。
ボクが呆気に取られてると、バッグからスプレーとかブラシを取り出して車に何かを吹きかけ始めたんで、流石にボクも我に返って彼女の行動を止めたよ。
最後はかなり荒い口調になったけど、それぐらい言わないと引きそうにない気配だったんだよね、その女。
一体何なんだろう、ああいう商売って。
いかにも駐車場の管理関係者みたいな顔してね、それっぽいスーツなんか着ちゃってさ、あえて上から目線の態度をとることで話を都合よく進めて押し切っちゃえって魂胆だよね。
ボクはそういうのが心底嫌いだよ。
前にもガソリンスタンドで客の虚をつく商売をするところがあったけど、今は本当にそういう変な商売のやり方が増えてる気がする。

なんだかなあ、トイレットペーパー騒動といい、今日の上から目線女といい、最近イイことがないなあ・・・
みなさんはどうですか、幸せな毎日送ってまっか?
コメント
車に戻ったらワイパーにチラシをはさんでるのは結構あるけどウザい
ありますねえ、ワイパービジネスw
よくあるのが「即日融資ブラック可」とかいうヤツね。
アレって相当失礼だと思うんだけど、電話かける人もいるんだろうなあ。
大型スーパーの駐車場や敷地内でそういう詐欺セールスよく見るよ。俺はムカついたら店の人間にチクってやる。半分は無許可でやってるからな。
確かに、言われてみたら許可してないっぽいですよね。
次は店の人に言いつけてやろうかしら。
インドっぽいw
信号で車止めてると勝手にフロントガラス拭いて金要求してくるの
ちなみに意外と仕事は丁寧w
洗剤使うし
山本直樹の『僕らはみんな生きている』っていう漫画を思い出しました。
インドっぽい国を舞台にしたエロ要素多めの人間ドラマ?だったんですが、子供たちが外国人相手に容赦なく押し売り商売を仕掛けてくる場面が印象的でしたね。
我が日本国も先々はあんな感じに荒れて行き、最後はクーデターでも起こるんじゃないかとチョッピリ期待していますよ。笑
セーナがヌケたなあ・・・笑
おつかれさまです
まだトイレットペーパーやティッシュが買えないんですね。
私は先週の買い占めパニックの前に偶然ですが家族1ヶ月ぶんを買ってたので今のところ安心ですが、それ以上長引くと困りものです。
良かったですね!
どうやらこの騒動も来週には収まりそうだってヤフーニュースに載ってましたから、1ヶ月分のストックがあるなら大丈夫でしょう。